2015.2.8 計画通り神社仏閣めぐりを開始♪天気予報は曇りのち雨…
雨天中止だが雨が降っていないので9:00スタート(^o^)/
先ずは東京のど真ん中から!
【増上寺】浄土宗 大本山です。

見えてきた♪

門だね。

入場♪

とにかく凄かった*\(^o^)/*

過去と現代の融合である!

募金して。

中は撮影禁止でした。
お祈りして。。。
ここへ移動↓

御朱印帳の場所だね。


ここで書いてもらいます。

やまちゃん本厄…


徳川家だね。

御朱印帳の受付です。


お土産も沢山あるね。

初の御朱印帳だね(^o^)/
御朱印帳は最後にアップします。
◇徳川家将軍家墓所公開◇
500円で入場♪



記念品もらった♪

入り口です。
本当の入り口はこれ↓

徳川くんのお墓が沢山。
順番に写メ撮った。










みんなのお墓。
こんな順番でした。


徳川くんのお墓公開は期間限定らしいょ。
最後に鐘みて。


猫みて。

増上寺は終了でした。
◇総評◇
とにかく東京タワーとの風景が凄かった。タイムスリップした気分になったよ。2015.4.2 増上寺 宝物 展示室OPEN!行けたら行ってみたいね。
次は芝公園を歩きお隣へ。


【芝東照宮】

入り口だね。


募金してお祈りして。
中はこんな感じ↓



20万円で結婚式してw

禊ですw

金魚みて。

梅みて。

まだ早いな。
ここで御朱印帳♪


ありがたく300円で頂きました(^o^)/
◇本家を思い出したょ。また本家に行ってみるかな(^o^)/
☆重要文化財☆



☆やまちゃん…重要文化人(*^_^*)
途中に寺?
寄ってみた。

【青松寺】
立派な門です。



怖い…

中に入ってみた。

誰もいない…
像さんがいた♪

閉めた扉が開いていた(怖)
ちょっと歩いて次はここ♪
【愛宕神社】

裏口から…

これ見つつ…裏口からw♪

最初はエレベーター…でもやり直して…登ったけど裏口階段だったwww
本来はここから↓



出世の階段です。やまちゃんには無縁…

かなり勾配あるよ。

そろそろ

立派だね。

いつもの募金箱へ。

お祈りして。
中はこんな感じ↓

池みて。

花嫁さんみて♪

◯◯妻だね。
御朱印帳をお願いして。

後払いの300円です。
番号札で呼ばれるよ。

出世の階段を下り…
雨が降ってきた、まるでやまちゃんの人生だねwwww
《御朱印帳》
増上寺
芝東照宮
愛宕神社

生涯の記念になるね。
なにぶん全てが初めてなので緊張したけど楽しく巡れました。
歴史や文化も学べるし、何より運動にもなる。多分、ダメやまちゃんでも続けられる趣味になるかな。。。
次は山手沿線をせめます!

☆次回は2015.2.11 予定☆
楽しみだね
お詫び…天気が曇りで写メが暗かったです。日頃の行いと感じております。
余談…先日無くした手袋の片方が今日、見つかった!

この様に◯◯のおかげで…人は信じていくのか…?
やまちゃんは自分を信じて生きます
[1回]