2015.2.15 晴れの日で気温は11.7℃
風が強くて寒かった。
◇第3回目の神社仏閣めぐり◇
飯田橋〜スタート♪

☆目的地は最強恋愛スポット☆
【東京大神宮】
飯田橋から歩い直ぐです。

正面です。


右手に手洗い場。

☆なんと!温水で自動でした(^o^)/
ご神木です。

待ち受けにすると良いという噂が?


女性が多くお参りしてました。

募金してお参り♪
中はこんな感じ↓

椅子が沢山あった。
東京大神宮は「神前結婚式」初なんだって。

ここを通って。。。

御朱印受付。
番号札で前払い¥300です。
アルバイト巫女さんの接客が…

結び札掛けだね♪

並び始めた。
出てきた♪

花嫁さん
ホテルで結婚式&お茶しました。



門を出て終了です。
◇東京大神宮は独り女性の参拝者が凄く多かった。お参りしてる時間もかなり長いよ!本当に彼氏が欲しいんだね。
結婚式もできます*\(^o^)/*
次は靖国通りを歩いて15分。
勿論ここ↓

【靖国神社】

集会してた…

第1鳥居。厳戒体制です(・・;)


☆大村 益次郎さん参道の中央にいます。

長いです。歩いて歩いて。

そろそろ。



凄いぞ!

マジすげー!
カッコイイ!?
やまちゃんも団体に入隊するかw
ブラックジョークです。。。

まるでプール。これも凄すぎ!

まだ先は長い。

そろそろです。

格が違いますわ…



募金箱も凄い!

爺ちゃんのお参りしました。

ここを通って

お酒見て

ここへ↓

御朱印の場所だね。

ここで↓


☆後払いの¥300 引き換え札も立派で接客も一流でした(^o^)/
車止めポールも凄いね。


宣車は入れませんね。
ちょっと団体の方が怖かった。
◇靖国神社は格が違います!参拝者も凄い!とにかく凄い!言葉はいりません!
【注意】
①私語NG的。
②お参りは一段下から?
③拝殿内の写メはポリスからNG。
④団体…
以上を注意して参拝して下さい♪
余談…
☆やまちゃん家は戦没遺族者として毎年お参りに来ています。お参りは拝殿の奥の本殿でするんだって。提灯も爺ちゃんの名前で有るんだ。孫のやまちゃんも漸くお参りが出来ました♪
次はここへ

この交差点からSTARTです。


坂上りです。

勾配あるよ。
上りきった辺りにあります♪
【善國寺】
日蓮宗の寺院。
神楽坂の毘沙門さま。
山手七福神の一つだって。

正面…逆光でした。

IN境内です。

逆光…

綺麗に撮れた♪


虎?寅?トラ?MAXやまちゃん寅年^_^

石虎くんは本厄かな?


募金してお祈りしました。
寺院内は写メ禁止。
御朱印受付の案内はありません。
本殿右手のここでお尋ねしました。

総受付です。ここで御朱印を頂けます♪接客Bランクかなw
前払いの¥300 あぶらとり紙は無しw
◇土地柄、門の前で拝む人が多かった。来場者は少なめかな。

門をくぐりお寺を後にしました。
四ッ谷で下車

お昼をローソン石井成城くんでお買い物して帰路へ。
☆楽しみはこれを見る事♪

結婚式の場所

おじいちゃんの場所

行列ができる寿司屋の隣りの場所
◇今回の神社仏閣めぐりは8:00〜14:00 13km 17,000歩*\(^o^)/*実に健康的である。
寒かったけど良い日になりました♪
〜これから〜
増上寺。寛永寺。残るは浅草寺の御朱印でコンプリート!
☆東京五社も残り三社です!

日枝神社。明治神宮。大国魂神社。
でコンプリート!
次回も楽しみです
[1回]
PR