忍者ブログ

やまちゃん日記♪

☆単身赴任のReal lifeを公開♪  寂しい生活日記です。。  9月で単身赴任8年目だぞっ!

05/14

Wed

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06/03

Wed

2015

☆日替わり♪

2015.6.2 夕飯

プロパーです。

☆カツカレーwith茄子♪
大好きです*\(^o^)/*

2015.6.1
日替わり弁当¥800
ミックスフライとお刺身

2015.6.2
日替わり弁当¥800
チキンガーリック揚げとお刺身

2015.6.3
日替わり弁当¥800
チキン酢豚とお刺身

やまちゃんの今日のお昼♪

皆んなでガストの日替わり弁当¥500
デリバリーは¥1,500以上からです。

拍手[0回]

PR

06/02

Tue

2015

☆今日のボンくん♪


少し痩せたな…

拍手[0回]

06/02

Tue

2015

BlogとTwitterは違う。





















昨夜はモーリタニアのタコ二切れ…
ぶっちゃけ寺も見れず…
かなりの爆音 うるせーし…
だったら家で飲めと…
面倒くせーし…
バルサン焚かれて…
タクシーでラーメン屋さん。
新橋の社長さん…
食べれず…
一緒にタクシーで帰宅…
ムカムカして眠れず…
散歩して…
会社に来て…


宇宙人😱

拍手[0回]

06/02

Tue

2015

☆今日のボンくん♪


痩せたな…


飯なしは痩せるわ…

拍手[0回]

05/27

Wed

2015

☆麺からの脱却♪

最近の飯…

割烹ラーメン♪美味しいです。

カレーうどん♪美味しいです。

具無しラーメン…不味いです。

ラーメン&炒飯…普通です。

カップ麺とミルミル…不味いです。



カツカレー♪ 大好きです*\(^o^)/*

拍手[0回]

05/26

Tue

2015

☆今日のボンくん♪


普通に元気だな。。

拍手[0回]

05/25

Mon

2015

☆今日のボンくん♪


お友達が出来たみたい

拍手[0回]

05/24

Sun

2015

☆今日のボンくん♪


曇り空だね…
早起き?寝てないの?

拍手[0回]

05/23

Sat

2015

☆今日のボンくん♪



5km散歩♪ 捻くれボンくん…

拍手[0回]

05/22

Fri

2015

☆今日のボンくん♪


喉が痛いみたい~_~;

拍手[0回]

05/21

Thu

2015

☆鍵掛けた。

Twitterのフォロワーさん定員の300人に達したので鍵を掛けさせて頂きました。今後は厳正なる審査でフォローさせて頂きます(^ー^)ノ

拍手[0回]

05/21

Thu

2015

クソ渋滞めヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
商談に間に合わん!

拍手[0回]

05/21

Thu

2015

☆今日のボンくん♪


この場所気に入ったみたい(^_^)

拍手[0回]

05/20

Wed

2015

2015.5.17超快晴♪気温27.8℃
明治神宮からの流れで。
【代々木八幡宮】

代々木公園原宿門11:00にスタート♪


薔薇を見ながら

綺麗だったょ

公園歩いてた?
少し歩いて到着!入り口です*\(^o^)/*

以外と人少なめでした。

右狛くん

左狛くん

静かな感じ♪

手水舎は左側です。

???

網と蓋の循環型で御座います。

木の蓋を開けた瞬間…www
昔のばーちゃん家を思い出したw

凄く感じが良かった。

右狛くん

左狛くん

右アングル♪

左アングル♪

募金して♪

参拝しました*\(^o^)/*
☆隠れパワスポ☆

出世稲荷社♪

社殿右側にあります。



募金して参拝しました。
隣りは「富士塚」

富士山の方向が分からなので、いろんな角度で参拝した♪
2014.7.21の富士山登頂を思い出したょ(^_^)

御朱印は前払いの¥300。
書く方は2名体制です。

☆ありがたく頂きました♪
最後にお神輿みて。

御神木みて。

ワンルームの竪穴式住居みて。

猫ちゃん見て。

ブラックスリーショット見て。

後にしました。

◇代々木八幡宮の参拝者は女性(中年)が多く、参拝タイムもかなり長めでした。参拝のルールも1列に並び、かなり間をあけて順番待ちをしてました。

拍手[1回]

05/20

Wed

2015

☆今日のボンくん♪


早朝のボンくん♪引っ越した。

拍手[0回]

05/19

Tue

2015

2015.5.17晴れの日♪ 気温27.8℃
朝から気分は…でも超晴天*\(^o^)/*
予定通り巡りにした。
【明治神宮】

8:35原宿駅からスタート♪

神宮橋を渡り(^o^)/

渡ると直ぐに♪


かっこいいね
朝は観光客も少なめ。

参道

長い長い参道です。ゆっくり歩いて新緑が良かったょ♪

ポン酒。地元を探すね♪

洋酒が好き(^o^)/知ってるのを探す♪
参拝の前にここ↓

9:00オープン開店待ちした。¥500

☆パワスポの清正井です♪

灰皿のある場合♪ 休憩…
誰かいる…心霊スポットか(°_°)

いないな~_~;

茶屋で御座います。



釣り堀だね♪

高級すっぽんもいたょ♪

木漏れ日が綺麗♪

花菖蒲はまだ早いね。
韮に見えるwwww

次回は咲いている時期に来たいな。
そろそろ

都合により飲用を禁止します…

階段を下り

マジ神秘的です!

透明すぎて写メでは伝わらない…

☆賛否両論ですがパワスポでした。
参道に戻り大鳥居へ^_^

ここを右折です。

まだまだ参道だよ
もーすぐ♪

大鳥居(^o^)/

モデル撮影会♪

☆密かなパワスポです△
微動だにしない(°_°)すげーぞw!

ほぼ外国です…

手水舎

お清めして

いいわ^_^

いい♪

最高にいい

右の木♪

左の木♪ この写メ大好き

☆パワスポです 凄い!!!
楠の木2本だょ!丸く生えてるんだ。
カットしてるのかな?

大金を募金して

参拝しました

参拝者はまだ少なめです。
御朱印はここ↓

告知有りの後払いの¥500。

ポストカード付きだし、土地柄と維持費も考慮すると納得です♪
カードは何時か必ず使いますよ^ ^

確か…山王日枝神社は告知無しの¥500

またまた遭遇♪

嬉しい気分になる*\(^o^)/*

迎車も可愛いね♪
社務所の方

いいよ。

御朱印を頂いた時には人人人でした。
御朱印はこれ▽

ありがたく頂戴しました♪
ちなみに…若い娘とおじいちゃん2人体制です。勿論おじいちゃんに並んだ

☆宝物殿☆
目的の場合♪
西参道をテクテク。。。

誰もいない参道はなんか凄い!

宝物殿は次回だね¥500です。

ベンチでお茶して休憩。見えるよ

10分は座って見てた。
いろんな人がいるwww

四つん這いで、四つ葉のクローバーを探してる奥さん。

☆亀石☆
おっさんが四方八方から写メ、子供と一緒のパパさん、石の上に子供を乗せて遊び、30代女性(独り)はうろうろし最後に石を撫でた。来客はそんな感じ…本当にパワスポ?
☆本当にパワスポです☆

頭?

目?

タッチ♪

分からないからここもタッチ♪

お尻もタッチ さとるくんエロwww
気持ち良かったw♪
ある意味パワースポットでした。
帰りの参道はスッキリ清々しかったですwタッチ効果^^;

パワーを頂きました♪

◇明治神宮はやはり凄い!広大な敷地、東京のど真ん中とは思えない緑が沢山でした。デング熱も出なかったw
また、必ずお伺いしたいです

拍手[0回]

05/19

Tue

2015

☆今日のボンくん♪

5/19のボンくん↓

暗いな…
5/15のボンくん↓

明るいな♪
4/23のボンくん↓

若かったな。

目指すは↓

☆大きくなりたい(^o^)/

拍手[0回]

05/12

Tue

2015

2015.5.5 子供の日♪
3泊4日新潟帰省の最終日。
5.5.5で越後一宮 弥彦神社へGO!
御遷座100年です!

大鳥居(^o^)/ すげーな!

高さは30.16mで日本一?

カッコイイね♪


左には玉の橋♪

日本鶏品評会

こけこっこー


手水舎も立派。

二の鳥居。

参道は長〜いょ。

そろそろ♪ 空真っ青*\(^o^)/*
随神門です。

いいね♪

右狛くん

左狛くん

空、緑、拝殿 すげー*\(^o^)/*

募金して、参拝して♪
弥彦神社は2礼4拍手1礼です。

中もいいね♪


見事です

しつこいですけどいいね!

大好きな盆栽見て♪

大好きなお酒見て♪

おみくじ100円して


☆弥彦山ロープウェイで山頂へ♪

無料送迎バスに乗り

ガイドさんはいないね。


乗り場へ


往復1,400円 結構いい値段ですな。


可愛いガイドさんがいたので1,400円は許します^_^

山頂は634m!
スカイツリーと一緒。
スカイツリーまだ行ってないけど行かなくていいなw

佐渡も見えるぞ!

佐渡、海、空、綺麗♪

越後平野もいいょ♪

更に上の展望レストランへ。

おやひこさまセット880円気になった。勿論、発注です。


❤️

おみくじ♪

なるほど

レストランからグルグルタワーも。
☆天気も良く眺めも最高でした
ロープウェイ乗り場に藤と鯉もいた。



うじゃうじゃいる。
火の石

パワスポらしい。


軽く感じれば成就、重ければ…
軽々でした(^o^)/
第2の入り口も見たよ。

駐車場直結です。

◇弥彦神社は何十年ぶりに来ました。
昔のやまちゃんには神社の意味すら分からなかったけど、こんなに凄い神社が地元新潟にあるのは嬉しく感じました。また、必ず来ますね*\(^o^)/*

御朱印はやまちゃんルールにより頂きませんでした。

皆さん一度はご参拝にお越し下さい。
寺泊港も近いですよ

拍手[1回]

05/11

Mon

2015

2015.4.26晴れの日♪ 気温23.8℃
朝から晴天*\(^o^)/*
根津神社→白山神社からの
【高岩寺】

非常に分かりやすいねw

巣鴨地蔵通商店街をから。
先輩方の原宿ですw♪

アピールも大事!商売です♪

叩いてた人がいる…

おばちゃんの南青山w

可愛いね♪

来たね♪やっぱ人が多いわ


手水舎の石が凄いんだって?

摩ってますわ。

中は炉になってるんだょ。

中です。

線香もね。

本殿です。


商売繁盛的な感じ。
募金して、お参りしました。
御朱印はここ↓

後払いの300円。
説教をされました…
人が多いから御朱印をお願いして、見える場所で待っていました。まだかな〜と見にも行きました。まだでした。次に見に行ったら終わっていました。説教をされました。うろうろしないで下さい!混んでるし、気を使ったつもりがね…ま〜いいですが。。。

◇観光地ですな、、、お爺ちゃんになったら、お婆ちゃんと来ますね♪

商店街へ。

やはりここです(*^_^*)

男子用♪

女子用♪

自分、母へのお土産は買えませでしたw

☆ランチは商店街です☆

ビールくん♪

あん肝♪

馬刺し♪

北海道の本物のシシャモ♪

蛸♪

富山の白海老♪

女将特製のポテサラ。きめ細かです。

手作りツクネ♪

赤貝刺し♪

☆全部美味しかったですよ(^O^)

今回は3人で巡りました
皆さん楽しんでましたょ。

でも2人は二日酔い…でも飲みまくる…ベロベロバァーバァでした

高級割烹の女将(姉役)と元世田谷のばぁーちゃん(母役)みんな一緒に富士登山した大好きな親友です。異色のメンバーwwww♪

バァバァ達はお土産沢山買ってたょw
巣鴨もデビューだな♪

帰りはチンチン電車で大崎まで(昼)w
初めて乗りました(^o^)/

2015.4.26は根津神社→白山神社→高岩寺の巡りでした。


拍手[0回]

05/11

Mon

2015

2015.4.26晴れの日♪ 気温23.8℃
朝から晴天*\(^o^)/*
根津神社〜です。
てくてく歩いて
【白山神社】

民家てきな場所。

そろそろ

手水舎…お掃除しないとね。

清めてね。

募金して、参拝しました♪

看板倒れてる…

大丈夫かな…

☆サラリーマンが対象w

狛ちゃんの目力つょ!

眼力だな!


商談成立か?

御朱印は半紙です…
おばちゃんが日付を入れるスタイル…
お初で御座います。

で、御朱印はこれ↓

後払いの300円。
御朱印帳にのりずけしました。

◇白山神社は東京十社ですよね。
商談成功祈願はしませんでした。
自力で頑張りま〜す(^o^)/

拍手[0回]

プロフィール

HN:
世田谷のさとるくん
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/07/31
職業:
残念なサラリーマン♪
趣味:
2015 神社仏閣めぐり?
自己紹介:
☆ときどき寂しくなる。。。

P R

アクセス数♪

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Copyright © やまちゃん日記♪ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]