選挙カーがなり立てる連呼がうるさい~_~;地方選挙、とくに市町村会議員選挙のレベルになると、暴力的なまでの騒々しさになる。
選挙カーの 「連呼」 が不思議。 「○○でございます。〜地区の皆様お疲れ様でございます、何卒よろしくお願いいたします」 と繰り返されも「はい、わかりました。あなたに一票入れますょ?」 なんていう有権者がどこにいる?
だったら何度も一軒一軒ローラーしてみろ!あなたを支持しているか一目瞭然です。口説けるか?連呼で洗脳され投票する人は多分いないね。過去のやり方…実にアホなパホーマンスです。
やまちゃんも選挙活動はした事があります。教えましょう♪投票に無関心な若者がターゲットです。地区のリーダー的存在者…30〜40歳前後がポイント♪
あらゆるネットワークを使うのです。
父ちゃん母ちゃん老人はほぼ投票する方は決まってます。
◇騒音だけはご注意願いましす
[1回]
PR